配信済みマガジンをお読みいただけます

9月19日配信:実は…インスタ挫折しそうになりました。

実は…インスタ挫折しそうになりました。

 

こんばんは!めるです^^

私は6年ほど前からメルマガなど書いているのですが
本っっ当に文章を作るのが苦手で。

1通のメールを作るにも何時間も…..
下手すると数日かかってしまうこともあったんです。

その都度やっぱり挫折しそうになって…><

 

もっと自分に合ったことがあるんじゃ?
向いていないんじゃないか?

とか、

誰に言われたわけでもないのに
都合の良い言い訳をしていました。

 

■でも、

生徒さんがいてくれることや、
師匠や仲間のおかげで継続ができていて

本当に、今の環境には感謝しています。

というか環境がなければ、
住み替えも実現していないし、

きっと今、
こうして皆さんにメッセージしていないです^^;

 

=========

継続こそが
とんでもない景色を見ることができる
唯一の方法。

=========

最近インスタで見かけた言葉なのですが、
めちゃくちゃ響きまして。

 

まるで山登りだと思いませんか?

山登りも

「きっとスゴい絶景が待っている!」

とわかっているからこそ登り切れるし、

何度も絶景を見ている師匠や
同じ頂上を目指す仲間と共にならどうでしょう。

山頂までのスピードが加速しそうですよね。

 

■これが

たった1人なら…

道に迷うかもしれないし
途中で諦めてしまうかもしれない。

さらに

「どんな景色が見えるのか」

分からなければ
「自分には無理だ」と思ってやめてしまうかも。

 

なので何か目標を達成したい時って

これまでの経験上、
多分、一番大事です。

 

 

■私自身も

インスタ伸ばしたい!と思ったときは

すでに成功されている方の側へ行き、
自ら環境を変えることからスタートしました。

ゴールまでの近道を教えてもらえるし、
折れそうになっても助けてくれる仲間や師匠がいる…

最短距離で到達できることが
わかっていたためです。

 

ちなみに初めは1ポスト作るのに
4-5時間かかってました…(汗

私の場合手書きだったこともあって
要領を掴むまで結構時間がかかりまして^^;

「こんなに時間をかけてるのに、
伸びないな…もう心折れそう…;;」

ぶっちゃけそんな風に感じたこともあるのですが
そんな壁にぶつかっても、

結果の出てる方が側にいると
不思議と「自分も絶対できる!」と、思えるんですよね。

 

それは、すでに結果の出ている方の

・考え方
・行動

これらの基準値が自然と上がるからなんです。

そんな風に変化できたことが、
何より一番ありがたかったですね。

 

 

■インスタに限らず

何か叶えたい夢や目標がある場合は
自分の理想を先ゆく人がいる場所へ、

環境を変えてみることを
意識してみてくださいね^^

きっと一気に視界が開けて
ゴールまでの道筋がクリアになるはずですので✨

 

■昨日配信した

インタビューでもお話しがあったのですが
この「環境」をうまく使っていただき

=====

・3人の男の子のママさん
・お仕事復帰

=====

そんな状況の中インスタ1万人を
達成したちぃさんのインタビュー、

ぜひチェックしてみてください^^✨

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。